アークEnglishのクラス紹介

アークEnglishのスタート時期

アークEnglishでは、話せる英語を身につけるために、母国語である日本語を体得したのと同じように英語を体得することに重点を置いています。各クラスは、そのために必要な重要フレーズを効果的にインプット/アウトプットできるように設計されています。教室で様々な体験をしながら、重要フレーズを使って、日本語を介さず、英語を英語のまま理解し、使うことができる経験を積み重ねることで、生徒様は、英語を聞き、話せるようになっていきます。

効果的な英語習得のメソッドは、学ばれる方のニーズ、年代によって、ぞれぞれ異なります。生徒様に最適なプログラムやスケジュールで学んでいただけるように、アークEnglishでは、日本人スタッフが、きめ細やかなカウンセリングを実施し、生徒様の学びを全力でサポートさせていただいています。

※入会クラスや進級クラス等につきましては、個別カウンセリングによって決定しておりますので、ご不明な点はどうぞお問い合わせください。

タドラー - 2〜3歳児

幼児期の子どもたちは、身の回りにあるものから新しい言葉をどんどん吸収していきます。それは日本語でも英語でも変わりません。スクールでは、ネイティブの先生と一緒に、子どもたちの発達段階に応じた、好奇心がくすぐられるような遊びや体験を通して、楽しく学習していきます。

GrapeSEED - 4歳〜小学生

日本で約150校、世界17か国で約900校、7万人以上の子どもたちが使う英語教材「GrapeSEED(グレープシード)」のカリキュラムに基づく英語クラスです。GrapeSEED(グレープシード)は、母語と同じプロセスで子どもたちが英語を習得できるように設計されています。

教室の授業での体験や自宅でのCD・DVD・テキストブックの利用によって、日本語を身につけた時と同じプロセスで英語を自然に身につけることができます。

GrapeSEEDの教材 Unit1〜5

B.B.カード - 小学3年生以上

楽しく夢中で遊んでいるうちに、英検3級レベルの文法を網羅した64センテンスが自然に身につくB.B.カードは、「覚えるが先、理解は後」の母語方式で、 日本語を全く意識することなく、英語を体得していけるようにデザインされています。ネイティブ教師による指導で、ナチュラルな英語の語感に触れながら、リスニング、リーディング、会話、文法、ライティングへと、英語力を発展させていくことができます。

コミュニケーション&英語多読 - 小学生〜大人

英語多読

英語多読クラス – 小学生〜大人

英語習得に効果的なのは、自分が理解できるレベルの本物の英語に数多く触れていくことです。英語多読では、絵本からスタートして簡単な英語の本を気軽に楽しく読み続けることによって、使える英語の力を自然に伸ばしていきます。大人(18歳以上)の方には、英語の本の貸し出しサービスも行っています。

英語で英語を学ぶネイティブの先生とのCommunication(コミュニケーション)クラスと合わせて、総合的な英語力を養います。

英語多読クラスのレッスン風景

コミュニケーション

ネイティブの先生からオールイングリッシュで学ぶことによって、会話力(スピーキング&リスニング)、英作文力(英語的発想による英文エッセイの書き方、英文法)をつけることを目的としています。英語多読と合わせて、総合的な英語力を養います。

英会話 - 小学生〜大人

英語でのコミュニケ―ション力養成クラスです。ジュニアからビジネスマンや主婦など、それぞれの年代・レベル・クラスに合った形で授業を進めています。テーマごとに話す内容を準備して、プレゼンテーション力を養うクラスもあります。

◎プライベートクラス、セミプライベートクラスもあります。

英会話クラスのレッスン風景

英検対策 - 小学生〜高校生

英検受験対策クラスのレッスン風景

当スクールでは、英検を英語力成長のための短期的な目標として活用しています。そのため、英検受験前には日本人講師による英検対策クラスを設けています。なお、当スクールは英検試験会場準会場として認定を受けています。

お気軽にお問い合わせください。03-3323-2224火〜金 13:00〜20:00 / 土 11:00〜18:00
[定休日] 日・月

お問い合わせ